こんにちは。 大人サンタスタッフのおかむーです。
6月のボランティア活動は、コメットと私の2名で、午後の時間に伺いました。
今回は、蕾(つぼみ)ユニット(=男の子のお部屋)を2名で担当しました。
季節は夏に向かって気温が上がりつつありましたが、小さな男の子たちは元気いっぱい! かくれんぼ、おんぶやお馬さんをせがむ活動的な子もいれば、
YouTube動画に集中して微動だにしない子など、それぞれ個性がありました。
途中、外遊びの時間がありましたが、ぐずってしまった子達と一緒に私は部屋に残り、一緒に動画鑑賞していたところ、
お隣の歩(あゆみ)ユニット(=女の子のお部屋)の子たちが合流し、男女仲よく遊ぶという一幕もありました。
私たちの活動は、子ども達だけでなく、参加するボランティアにとっても価値のある経験です。
普段親と一緒に遊ぶことが出来ない児童養護施設の子ども達に対して、寄り添って全力で遊ぶことで、大人もまた童心に帰ることが出来たり、
一方で子どもたちが安心安全に楽しめるように、大人としての姿を示したり、
そこには異なる世代の人間同士のコミュニケーション、エネルギーの交換があり、
それがすごく価値があり、楽しい経験になると感じています。
来月も、児童養護施設への訪問を予定しております。
7月のボランティアへのご参加を、心よりお待ちしております。
